大量調理を自動化したい企業のための業務用釜専門メディア「釜専」
調理を自動化できる業務用釜専門メディア「釜専」 » 業務用釜・撹拌機を扱うメーカー一覧 » 株式会社フジマック

株式会社フジマック

株式会社フジマックが提供する業務用釜には、回転釜/スープケトル、IHフライヤー、ガスフライヤーなどがあります。ここでは、株式会社フジマックが提供する業務用釜の詳細について紹介します。

フジマックの製品事例

FGUB0880AR

FGUB0880AR

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000298.html)

製品名 FGUB0880AR
熱源 ガス
鍋容積 85L
寸法 間口415mm/奥行510mm/深さ365mm
用途 そば、うどん、ラーメン など

レイアウトしやすいスマートな形状

バーナーからの熱が釜底を効率良く温める構造を採用しているため、ランニングコストやエネルギーの削減ができます。機器本体や排気筒の表面温度が上がりにくい断熱行動も導入しており、作業環境の快適化にも貢献してくれるでしょう。

また、羽釜のような丸形と比較してレイアウトしやすい角型のデザインとなっており、排気口が飛び出てもいないため、どんな場所にもすっぽり収まるのもポイントです。狭小スペースでの利用にも向いています。

FGWO90A

FGWO90A

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000298.html)

製品名 FGWO90A
熱源 ガス
鍋容積 公式HPに記載なし
寸法 間口φ750/深さ1340mm
用途 そば、うどん、ラーメン など

食材のうま味を引き出すカモ焼釜

内釜に水を入れて食材の蒸焼を行うための機器です。野菜や肉類のうま味をぎゅっと閉じ込めるので、深みのある味わいの料理に仕上がります。通常であれば蒸発したり逃げ出してしまいやすい肉汁も抑えることが可能です。

立ち消え防止の安全装置が搭載されており、ガス漏れや火災の発生を防止できます。給食センターや食品加工工場といった多くの人が働く環境にぴったりな機器だといえるでしょう。

KIG1-30

KIG1-30

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 KIG1-30
熱源 ガス
鍋容積 満水時150L
寸法 間口1440mm/奥行1110mm/高さ810mm
用途 公式HPに記載なし

集中火力装置を搭載したガス回転釜

高性能リングバーナーを設置し、高い熱効率を実現したガス回転釜です。液垂れによる釜本体や床の汚れを防ぐため、ツバを標準装備しています。こびりつきや焦げを防ぐ設計も採用しています。

着火方式は自動点火となっており、メインコックだけでとろ火から強火まで自由にコントロール可能です。安全装置として、異常加熱防止装置と立ち消えを感知する安全装置を搭載しているでしょう。釜内は日本ガス機器検査協会の認定する鋳物を使用しています。

GHSX-26

GHSX-26

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 GHSX-26
熱源 ガス
鍋容積 水入量55L
寸法 間口1469mm/奥行957mm/高さ1780mm
用途 公式HPに記載なし

快適な作業環境を叶える低輻射モデル

特殊な断熱構造を採用することで、外釜の温度上昇を抑えたガス回転釜です。機器を使用していても室温が上昇しないので、保育園や幼稚園の給食室にも向いています。また、外釜が熱くならないシステムは、調理スタッフの火傷防止にも一役買ってくれます。

さらに、吹き消えや立ち消えを感知するシステムも搭載しており、これらを感知した場合は自動的に生ガスが止まるよう設計。安全性の高いガス釜です。

TIHシリーズ

TIHシリーズ

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 TIHシリーズ
熱源 ガス
鍋容積 満水時110L~200L
寸法 釜内径800~1000mm
用途 公式HPに記載なし

低コストかつ省スペースを両立できるIH回転釜

フジマックが取り扱う業務用釜の中でもコンパクトなタイプのIH回転釜です。IHを熱源としているので排気筒を取り付ける必要がなく、狭いスペースでも設置しやすいでしょう。

内輪・外輪ともに加熱調整が可能で、タッチパネルで簡単に操作できます。また、スムーズかつ時短清掃ができるよう、フラットバルブ排水を採用しているのもポイントです。内釜はステンレス製となっており、浅型にも対応できます。

CSK-200S

CSK-200S

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 CSK-200S
熱源 電気
鍋容積 50L~450L
寸法 釜内径φ500mm~φ1300mm/深さ300mm~430mm
用途 煮込み、炒めもの、ボイル など

マルチ調理に対応する電気回転釜

調理温度を管理しやすいよう、設定温度と現在温度をデジタル表示している電気回転釜のシリーズです。火力は自在にコントロールできるボリューム調整システムを採用しています。とろ火も強火も設定できるため、煮込み料理をはじめさまざまな料理を作るのに向いているでしょう。

また、釜の側面は40℃前後までしか上がらない設計なので、釜に触れても火傷をする心配がありません。そのため、負担のかからない姿勢で作業ができます。

RHST-100LW

RHST-100LW

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 RHST-100LW
熱源 蒸気
鍋容積 100L
寸法 間口1377mm/奥行840mm/高さ1740mm
用途 煮込み、炒めもの、ボイル など

調理も清掃も簡単にできる設計を採用

釜安全固定装置を採用している、JIA認証済みの低輻射蒸気回転釜です。加熱中や洗浄中は安全装置を起動することで、誤回転によるスタッフのけがなどのトラブルを防げます。

内釜と外釜には高級ステンレスを採用。耐食性に長けており、長期的に美しい状態を維持できるでしょう。また、熱伝導率も高いため、あらゆる加熱調理に対応できます。炒めものや煮物はもちろん、各種餡やスープなどを作る際にも活躍しそうです。

RHSTタイプ

RHST-100LW

引用元:フジマック公式HP(https://www.fujimak.co.jp/products/01/000292.html)

製品名 RHST-100LW
熱源 蒸気
鍋容積 125L~260L
寸法 間口1431mm~1727mm/奥行756mm~1008mm/高さ1730mm~2008mm
用途 煮込み、蒸し物、チャーハン など

強力加熱ができる蒸気式回転釜

内釜と外構で構成された回転釜で、釜全体をやわらかく温める蒸気式を採用しています。熱伝導率が高く焦げ付きにくいなどの性質を持つため、大量調理にも適しているでしょう。

煮込みはもちろん、スチームプレートを使えば蒸し料理もできますし、湯炊きによってチャーハンも作れます。汎用性に長けているため、これ1台あればどんな料理にも対応可能です。釜底からまんべんなく蒸気が広がるので、スピーディーに強力な加熱ができるのも特徴的。

株式会社フジマックの特徴

大量調理の給食施設には欠かせない

株式会社フジマックが提供する回転釜/スープケトルは、大量調理を行う給食施設には欠かせない回転釜で、ガス式、IH式、電気式、蒸気式をラインナップしています。低輻射タイプの業務用釜も用意しているため、厨房の温度が上がることを防止し、快適な環境を保つことができるでしょう。

電力の85%以上を熱に変換する

株式会社フジマックが提供するIHフライヤーは、電力の85%以上を熱に変換する電磁誘導加熱です。油槽の中央を加熱することで熱効率を高め、また油の劣化を抑えることも可能です。

優れたコストパフォーマンスを発揮

株式会社フジマックが提供するガスフライヤーは、優れたコストパフォーマンスを発揮します。スタンドタイプ、省エネタイプ、大型タイプ、卓上タイプ、コンベアタイプなど湯量14L~40Lまで多数ラインナップしているため、自社の調理内容に合わせて適切な容量の釜を選ぶことができるでしょう。

株式会社フジマックのサポート体制

テスト調理の可否
アフターサービス クッキングライブを開催

業務用釜メーカー選びでは、テスト調理とアフターサービスに対応しているメーカーを選ぶことが、とても大切です。当サイトで紹介している業務用釜メーカー全25社の中から、テスト調理・アフターサービスに対応している釜メーカーを目的別で紹介しています。業務用釜の導入を検討しているのであれば、自社の目的に合わせて業務用釜メーカーを選びましょう。

テスト調理・アフターサービスに対応!
目的から選ぶ業務用釜メーカー3選をみる

株式会社フジマックの釜でできるレシピ例

株式会社フジマックの導入事例

公式HPに導入事例の記載がありませんでした。(2023年2月5日時点)

導入実績がある業界

【業界別】
業務用釜の導入事例をみる

編集チームのまとめ

株式会社フジマックが提供する業務用釜には、回転釜/スープケトル、IHフライヤー、ガスフライヤーなどがあります。回転釜/スープケトルは、ガス式、IH式、電気式、蒸気式をラインナップしており、大量調理が必要となる給食業界におすすめの製品です。快適な作業環境を実現する低輻射タイプも用意しています。他にも、IHフライヤーやガスフライヤーなどを販売しているフジマックの製品が向いている業界は、給食、食品加工、アミューズメント、外食チェーンなど、多岐にわたるといえるでしょう。

株式会社フジマックの概要

会社名 株式会社フジマック
所在地 東京都港区南麻布1-7-23
電話番号 03-4235-2200
公式HP https://www.fujimak.co.jp/

【特集】厨房の人手不足を解決できる!

服部工業のキャプチャ画像
引用元:服部工業公式HP
(https://www.hattorikogyo.com/)

人手不足やランニングコストの削減など、大量調理を行う厨房の課題を解消できる服部工業を紹介しています。

25社から厳選!
目的から選ぶおすすめ業務用釜メーカー3選
テスト調理、アフターサポートに対応している業務用釜メーカーの中から、「汎用性」「大容量」「専門性」の目的別でおすすめの業務用釜メーカーを3社ピックアップしました。自社の調理内容に合った業務用釜メーカーを確認してみましょう。
作りたい調理に適した
釜を提供できる
服部工業株式会社
服部工業株式会社
引用元:服部工業公式HP(https://www.hattorikogyo.com/)
  • 釜のラインナップだけでなく内釜の種類も豊富なため、自社の調理に適した釜を導入でき、理想に近い味を再現できる
  • 創業から138年、累計回転釜出荷台数世界No.1※1の実績をもつ、信頼ができる老舗釜メーカー
サポート内容
  • 釜・炊飯器の保証期間2年、修理・保証6ヶ月
  • 全国80社以上と連携し、テクニカル講習を受けているアフターサービスエージェントを配置
テスト調理の
可否

公式HPで服部工業の
汎用性が高い釜を詳しくみる

服部工業の特徴を
もっと詳しくみる

100,000L相当の
超大量調理ができる
株式会社カジワラ
株式会社カジワラ
引用元:カジワラ公式HP(https://www.kajiwara.co.jp/)
  • 蒸気+IHの特殊仕様で、チャーハンやあんこ作りに特化した釜や、缶体容積100,000Lの巨大釜を販売
  • 大規模な機械化を得意とし、生産ラインのご相談からメンテナンスまで一貫して依頼できる
サポート内容
  • 定期的にメンテナンス教室を実施し、機械の修理方法などをレクチャー
  • 全国9カ所に事業所あり
テスト調理の
可否

公式HPでカジワラの
大型釜を詳しくみる

カジワラの特徴を
もっと詳しくみる

より手作業に近い
攪拌調整ができる
中井機械工業株式会社
中井機械工業株式会社
引用元:中井機械工業公式HP(https://www.nkm.co.jp/)
  • ホイップセンサー※2により、気泡の数値化・温度計測ができ、生クリームやスポンジ生地は、設定した泡立ち具合まで自動調整可能
  • 独自のツインホッパーを使用し、きめ細かで均一な泡立ちを実現
サポート内容
  • 電話、専用お問い合わせフォームにて受付・対応
  • 東京、名古屋、仙台に営業所あり
テスト調理の
可否

公式HPで中井機械工業の
専門性が高い釜を詳しくみる

中井機械工業の特徴を
もっと詳しくみる

※1 2023年1月30日調査時点
参照元:服部工業公式HP(https://www.hattorikogyo.com/)
※2 ホイップセンサーは中井機械工業株式会社の登録商標
参照元:中井機械工業公式HP(https://www.nkm.co.jp/products/12846/)
業務用回転釜を扱うメーカーを網羅するため、「業務用回転釜」「調理用加熱撹拌機」のGoogle検索結果を使用しています。
①2022/1/6「業務用釜メーカー」でGoogle検索した際に全6ページに、公式HPが表示されたメーカーの中で業務用回転釜を扱っている企業
②2022/1/6「業務用釜メーカー」でGoogle検索した際に、1ページ目のまとめサイトに掲載されているメーカーの中で、業務用回転釜を扱っている企業
③2022/1/6「調理用加熱撹拌機」でGoogle検索した際に全9ページに、公式HPが表示されたメーカーの中で業務用回転釜を扱っている企業
※選定基準※
上記、3つの条件でピックアップした業務用釜メーカーの中で、特筆すべき特徴を持つ企業を選出しています。
服部工業株式会社...公式HPで公開されている内釜の材質の種類が一番多い(全6種類)
株式会社カジワラ...最も大型の釜を扱い、プラントエンジニアリングができる
中井機械工業株式会社...機器の専門性が重視される製菓・製パン業界で唯一、泡立て具合を数値化できるセンサーを使用(中井機械工業株式会社の登録商標)
※2023年2月3日時点の情報です。